施工事例(外装)

階段補修②

こんにちは、最近は寒くなってきていますので、お体ご自愛下さい。

 

今回は前回に引き続き階段補修です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

 

 

完了写真

 

 

順番に施工を行っていきとても綺麗になりました。

次回も続きですが階段ではなく、鉄部の施工を載せたいと思います。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


階段補修①

こんにちは、今日は雨ですね。寒いので体調にはお気をつけください。

 

今回は階段補修です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

 

 

施工前と高圧洗浄です。

高圧洗浄を行うことにより、ゴミや砂などの不純物を除去しとてもきれいになりました。

ここから塗装を行いますが、ゴミや砂があると、持ちも悪くなってしまいます。

次回続きを出していきたいと思います。

 

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


補修塗装

こんにちは、最近は温暖差が激しい為、体調にはお気をつけください。

 

今回は、補修塗装です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

施工前

 

下塗り

 

下地処理

 

上塗り1・2回目

 

 

完了

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


鉄骨外壁補修工事③

こんにちは今日は久しぶりに暑いですね。温暖差が激しいので、体調にはお気をつけください!!

 

今回は、鉄骨外壁補修工事です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

施工前

 

穴埋めシール打ち

 

施工完了後全景

  

 

塗装・シーリング等すべて完了し、錆や傷等なくなりとてもきれいになりました。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


鉄骨外壁補修工事②

こんにちは、最近は涼しく過ごしやすいですね。夜は寒いのでお体ご自愛下さい。

 

今回は前回の続きです。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

 

 

塗装・シール打ち・プライマ―を行いました。

次回も続きを載せていきたいと思います。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


鉄骨外壁補修工事

こんにちは、最近は涼しく過ごしやすいですね。

 

今回は鉄骨外壁補修工事です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

施工前

 

高圧洗浄

 

ケレン

 

上塗り

 

施工完了

     

 

次回続きを出していこうと思います。

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


横樋・破風上塗り

今日は涼しくて過ごしやすいですね!!

 

今回は、横樋・破風上塗りです

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

横樋

 

破風

   

 

付帯部等細かな部分も塗装する事によって、イメージが変わります。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


外壁・軒天塗装

こんにちは、九月なのに暑さが落ち着かないですね 😐  体調にはお気をつけください

 

今回は外壁塗装です。

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

下塗り

 

上塗り一回目

 

上塗り二回目

 

 

軒天塗装

上塗り一回目

 

上塗り二回目

 

上塗りは、色で見た目を変えるだけでなく、紫外線や雨風はら外壁材を保護し、

塗装本来の性能を発揮させるための重要な役割を担っています。

丁寧な施工と適切な乾燥時間を守ることが、塗装の耐久性を長く保つために不可欠です。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


鉄部研磨・錆止め

こんにちは、今日も暑いですね。体調にはお気をつけください。

 

今回は、鉄部研磨・錆止めです

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

屋根板金

 

勝手口屁

 

 

フード

 

 

鉄部を研磨し、凹凸や錆・汚れをなくすことにより塗装の密着や仕上がりがよくなります。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


マスチック模様付け

こんにちは、今日も暑いので多雨長にはお気をつけください。

 

今回はマスチック模様付けです

 

施工写真をお見せしていきたいと思います。

 

施工前

 

 

下塗り

 

模様付け

 

 

完了

 

 

 

模様を付けることにより印象が変わり、全体での統一感が出ました。

 

BestArmでは、屋根の葺き替えから内装リフォーム全般、電気工事、水廻りなどの設備工事、屋根塗装、外壁塗装、板金工事、外構工事と様々な職人さんがおりますので、お家の事で困った事がございましたら、お気軽にご相談下さい!


12345...